Gate.io(ゲートアイオー)の評判・口座開設・入出金・手数料まとめて解説

Gate.ioの評判まとめ

Gate.io(ゲートアイオー)は中国に拠点を置く海外仮想通貨取引所です。

取り扱い通貨数は1,000種類以上あり、さまざまな通貨を取り扱っています。

取引高はバイナンスに次ぐ第二位、世界中に275万人のユーザーがいるとされています。

この記事では、そんな人気の高いGate.ioについて詳しく解説します。

目次

Gate.io(ゲートアイオー)とは

まずは、Gate.ioの概要情報をまとめました。

取引所名Gate.io(ゲートアイオー)
取り扱い銘柄数1,000以上
基本取引手数料メイカー手数料:0.2%
テイカー手数料:0.2%
デリバリティブ取引有(日本には提供されていない)
最大レバレッジ倍率10倍

Gate.ioを活用するメリット

Gate.ioのメリット

Gate.ioには以下のようなメリットがあります。

それぞれ詳しく見ていきましょう!

運営歴が長く実績がある

Gate.ioの設立は2013年で、仮想通貨取引所としては運営歴が長いです。

国内大手仮想通貨取引所のコインチェックが2012年設立ですから、Gate.ioはそれに匹敵するの運営歴があることが分かりますね。

自分の大切な資金を投入するわけですから「信頼できる取引所に預けたい」というのは、投資家なら誰もが持つ感情だと思います。

運営実績があるGate.ioはその点では安心だといえるでしょう。

取扱通貨が1,000種類以上ある

Gate.ioは、アルトコインを中心に1,000種類以上の通貨を取り扱っています。

メジャーな通貨はすでに価格が安定しており上下動も少ないので、ボラティリティを狙った取引には向きません。

また、すでに値上がりしていて購入するのにまとまった資金が必要です。

それに対して、アルトコインは価格が安く、将来性があれば今後の値上がりに期待が持て、少ない資金で効率よく稼ぐのに適しています

Gate.ioは、これから価値が上がる可能性のあるマイナーなアルトコインを豊富に取り扱っていますので、将来性を感じるけれども他の取引所では扱いがなく、購入できなかったアルトコインも見つけることができるかもしれません。

高いセキュリティを維持している

Gate.ioはセキュリティ対策にも力を入れています。具体的には以下のようなセキュリティ対策がされています。

セキュリティ対策
  • コールドウォレット
  • マルチシグ
  • 二段階認証

Gate.ioでは、FX業者が用意できるなかで最もセキュリティレベルが高い「コールドウォレット」を採用しています。

コールドウォレットとは、ユーザーの資金をオフライン上で管理することです。

仮想通貨の管理方法の違い

さらに、マルチシグや二段階認証も採用されており、安全性が高められていますので、ハッキングの被害に遭う可能性は低いといえるでしょう。

ステーキングサービスが充実している

Gate.ioは多様なステーキングサービスを提供しています。

ステーキングとは、仮想通貨を保有してブロックチェーンのネットワークに参加することです。ネットワークに参加することで、対価として数%の報酬が貰える仕組みになっています。

ステーキング図解

Gate.ioが取り扱っているステーキング先は、ビットコインやイーサリアム、テザーといった有名な通貨から、あまり聞かないようなアルトコインまで様々です。

アルトコインを購入して値上がりを期待するだけでなく、ステーキングして保有枚数を増やすという選択もできるのです。

取引を他のトレーダーに代行してもらえる

Gate.ioでは自分の資金をトレーダーに預けて代わりに運用してもらう「コピートレードサービス」も扱っています。

次のような人は、コピートレードを利用することで自分の手を動かさずに取引に参加することができ、そこからの収益を期待できます。

  • 自分で取引するのは心配
  • 取引する時間がない
当然ですが、損失を出す可能性もあります!

Gate.ioではトレーダーの運用実績をグラフで確認することができます。

実際に確認すれば分かりますが、どのトレーダーも収益が+と-の間で大きな波を描きながら運用しています。

彼らのトレードがリスクの大きい取引だと判断するなら、相場状況によっては預けないほうが賢明な場合もあります。

コピートレードサービスは、取引を代行してもらうだけであって必ず利益が出るものではないということを十分に理解したうえで利用しましょう。

NFTを購入できる

Gate.ioでは「NFT BOX」というNFTの売買サービスを提供しています。

NFTマーケットプレイスを始め、公開前のNFTを購入できるINO、NFTの先物取引にあたるFeatured NFTsなど、他ではあまり聞かないユニークなサービスもあります。

NFTは2021年に流行し、2022年以降も大きな資金が集まることが期待されている分野です。

投資するかどうかはおいておくとして、作品を見るだけでも楽しいので興味がある人は一度公式サイトをチェックするといいですよ!

\取引高世界第二位!/

ユニークなサービスがとにかく多い

NFTに関連するサービスも豊富ですが、それ以外にも、Gate.ioには面白いサービスがたくさんあります。

ここでも、いくつか簡単に紹介します。

Gate.ioを活用するデメリット

Gate.ioの

Gate.ioには、以下のようなデメリットがあります。

デメリットに関しても詳しく見ていきましょう!

日本語に対応していないサービスもある

取引画面は日本語に対応していますので、取引をするだけであれば問題なく利用できますが、Gate.ioの公式サイトのお知らせや問い合わせなどは日本語に対応していません。

「お知らせの確認」や「問い合わせ」をするときは、翻訳機能を使う必要があります。

運営者情報が不明瞭

Gate.ioの運営会社情報は、ホームページに明記されていません。

ただ、10年近い運営実績があり、世界でも1,000万人以上のユーザーがいますから、運営能力は信用して良いと言えるでしょう。

出金手数料が高め

Gate.ioの出金手数料は他の取引所に比べて高いです。

Gate.ioの出金手数料をまとめました!
ビットコイン(BTC)0.001BTC(約4,250円)
イーサリアム(ETH)0.0055ETH(約1,870円)
リップル(XRP)2.4XRP(約230円)
テザー(USDT)40USDT(約4,620円)
ゲートトークン(GT)0.15GT(約118円)

特に、Gate.ioのビットコインでの出金手数料は、Gate.io内のほかの通貨と比べても高いです

ビットコインに関してはGate.ioでの入出金は最小限とどめ、リップルなどの送金手数料が安い通貨に両替して送金すると良いでしょう。

取引手数料も高め

Gate.ioの取引手数料は、他の海外取引所や国内取引所と比べても高めです。

以下をご覧ください。

取引所名基本取引手数料(Makerの場合)
Gate.io0.2%
Binance0.1%
Bybit-0.025%
コインチェック0%
GMOコイン-0.01%

取引所トークンであるゲートトークン(GT)を使うと25%ほど割引されますが、それでも高い水準ですね。

手数料に関しては、お得に利用する方法など後ほど詳しく解説します!

Gate.ioの口コミ・評判

続いては、Gate.ioの口コミを見ていきましょう。

まずは良い口コミから!

Gate.ioの良い口コミ

エアドロップなども開催されています。

エアドロップとは、取引所が指定した条件をクリアすることで仮想通貨やNFTを無料で受け取ることができるイベントのことです。

資金を使わずに通貨が手に入るので、エアドロップが実施されるのを待ち望んでいるユーザーもいます。

Gate.ioはアルトコインの取り扱いが豊富で、他の大手取引所にもないような通貨が手に入りますので、他の大手取引所を補完するために利用しているユーザーも多いです。

多様なサービスだけでなくキャンペーンも定期的に開催されていて、中にはお得なものもありますので、ユーザーには喜ばれています。

Gate.ioのキャンペーン情報については以下の記事で詳しくまとめているので参考にしてみてください!

Gate.ioの悪い口コミ

使いずらいという意見はありました。

サービス内容からもGate.ioはある程度仮想通貨取引に慣れてから、利用するといいかもしれません。

Gate.ioは海外の取引所ですから日本の金融庁の規制の対象になります。

規制の内容によっては、これまで受けていたサービスが停止になる可能性もゼロではありません。

Gate.ioからのお知らせはこまめに確認するようにしましょう!

Gate.ioの手数料の詳細と安くする方法

デメリットのところで触れましたが、Gate.ioを利用する上で一番ネックになるのが手数料だと思います。

ここでは、Gate.ioの手数料について詳しく見ていき、賢くGate.ioを利用する方法をお伝えします。

入金手数料は無料

Gate.ioでは入金そのものには手数料は発生しません。

入金時に費用が発生するのは、入金に対して発生するブロックチェーンのマイニング費用料です。

マイニング費用は入金額の大きさとは関係ありませんので、入金はまとめて行ったほうがいいといえます。

出金手数料は通貨ごとに異なる

先ほども確認した通り、出金手数料は通貨によって異なります。

手数料の金額は出金額に関係なく固定されていますので、入金同様小出しにせずまとめて行うことをおすすめします。

取引手数料はVIPランクに応じて優遇が受けられる

Gate.ioの取引手数料はMaker/Taker、取引ランクによって異なります。

Maker(通常)Maker(GT払い)Taker(通常)Taker(GT払い)
VIPランク0
(最低ランク)
取引額の0.2%取引額の0.15%取引額の0.2%取引額の0.15%
VIPランク10.185%0.139%0.195%0.146%
VIPランク20.175%0.131%0.185%0.139%
省略~
VIPランク16
(最高ランク)
0.055%-0.01%0.065%0.025%

Gate.ioの取引手数料はMakerとTakerで異なり、TakerよりもMakerの手数料率が低いです。

また、Gate.ioでは取引量などのレベルに応じてVIPランクを設定されていますが、VIPランクがアップすると取引手数料の優遇が受けられます。

使えば使うほど手数料がお得になる仕組みなんだね!

GT払いにすると割引が受けられる

手数料を抑えるには、Gate.ioの独自トークンである「GT」を使うという手もあります。

GTで支払えば取引手数料が25%程度安くなります。

GTはVIPランクアップの条件にもなっているのでGTを使うかどうかはGate.ioではとても重要です!

Gate.ioの口座開設方法

Gate.ioの口座開設手順を解説します。

STEP
公式サイトにアクセス

まずは、Gate.ioの公式サイトにアクセスします。

公式サイトの画面上にある「メールまたは電話で登録」をクリックします。

Gate.ioの口座開設手順
STEP
申込フォームからアカウント情報を入力する

メールアドレスor電話番号とパスワードを入力して利用規約に同意したら「登録」をクリックします。

Gate.ioの口座開設手順
ちなみに、すでにGoogleアカウントを持っている人であれば連携するだけで会員登録が完了します!

登録したメールアドレスor電話番号宛に認証コードが届きます。

Gate.ioの口座開設手順

届いた認証コードを入力します。

Gate.ioの口座開設手順
STEP
口座開設完了

無事口座開設が完了するとログイン画面が表示されるので、ログインして取引を始めてみましょう。

Gate.ioの口座開設手順

Gate.ioの入金方法

Gate.ioに入金する際の手順をご紹介します。

Gate.ioの入金手順は以下の通りです。

入金手順
  • 国内取引所の口座を開設する
  • 国内取引所で仮想通貨を購入する
  • 国内取引所から仮想通貨を購入する
  • 入金完了
詳しく見ていきましょう!

国内取引所の口座を開設する

Gate.ioは日本円で入金できません。

そのため、国内取引所で仮想通貨を購入してGate.ioへ送金する必要があります。

国内取引所に口座を持っていない場合は、まず国内取引所に口座開設をしましょう。

国内取引所で仮想通貨を購入する

国内取引所に口座を用意したら、仮想通貨を購入していきます。

ここでは、コインチェックを例に仮想通貨を購入する場合の手順を説明します。

仮想通貨の購入手順(コインチェックVer)
  1. マイページにログインする
  2. 「販売所」をクリックする
  3. 購入する仮想通貨・数量を選択する
  4. 「購入する」を押す

上記は「販売所」での購入方法ですが、仮想通貨は「取引所」でも購入できます。

取引所の場合は任意のタイミングで購入できない可能性がありますが、販売所で購入するより手数料が安いです。

手数料を抑えたい場合は取引所から仮想通貨を購入するといいでしょう!

国内取引所からGate.ioに仮想通貨を送金する

国内取引所で仮想通貨を購入したら、Gate.ioへ送金します。

Gate.ioへの送金手順は以下の通りです。

Gate.ioへの送金手
  1. Gate.ioのマイページにログインする
  2. 画面上にある「ウォレット」から「入金」を選ぶ
  3. 入金する通貨の種類とブロックチェーンを選択する
  4. 出力される入金アドレスをコピーする
  5. コインチェックのマイページにアクセスして「暗号資産の出金」をクリックする
  6. 送金する通貨や金額、入金アドレスなどを入力する
  7. 入金アドレスを登録すると送金が完了する

送金先のアドレスはしっかりと確認し、間違わないようにしましょう。

間違ったアドレスは送金してしまうとエラーにならず、そのまま消滅してしまいます。

まずは少額で送金して確認することをおすすめします!

入金完了

Gate.ioに送金して口座残高に反映されれば入金成功です。

入金は基本的に即時反映なので、国内取引所で送金手続きしたあとに確認しておくといいでしょう。

Gate.ioの出金方法

出金は入金と逆のことをすればいいので、入金ができれば迷うことはないと思いますが、念のため、確認しておきましょう。

Gate.ioで出金する際の手順は、以下の通りです。

出金手順
  1. Gate.ioのマイページにログインする
  2. 画面上にある「ウォレット」から「出金」を選ぶ
  3. 出金したい仮想通貨・チェーンを選択する
  4. 出金先のアドレスや出金パスワードなどを入力していく
  5. しばらくすると指定の口座に振り込まれる

出金においても、入金と同様に間違ったアドレスを入力すると仮想通貨が永遠に失われますので、出金先のアドレスを間違えないようにしましょう。

Gate.ioでの取引方法

入金方法も出金方法もわかったら「いざ取引!」となりますが、取引方法に関しても簡単に説明しておきます。

Gate.ioでは以下の手順で取引をします。

取引方法
  1. Gate.ioのマイページにログインする
  2. 画面上部の「取引」から「現物取引」を選ぶ
  3. 通貨や注文方式を選択して購入金額を入力する
  4. 通貨を購入したあとはタイミングを見て売却する

なお、日本人ユーザーだと現物取引しかできません

取引画面はシンプルでわかりやすいので、使い方で戸惑うということはないと思いますが、わからないことがあれば、サポートに連絡してみましょう。

まとめ

Gate.ioについて詳しく紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

最後にもう一度、Gate.io魅力をおさらいしておきましょう。

Gate.io魅力
  • 運営歴が長く実績がある
  • 取扱通貨が1,000種類以上ある
  • 高いセキュリティを維持している
  • ステーキングサービスが充実している
  • 取引を他のトレーダーに代行してもらえる
  • NFTを購入できる
  • ユニークなサービスがとにかく多い

ご覧の通り、Gate.ioを利用するメリットは十二分にあると言えるでしょう。

取引高世界2位は伊達じゃないね!
少しでも興味がある方は口座開設してみましょう!

\取引高世界第2位の仮想通貨取引所!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる